ボイラー技士

ボイラー技士とは?

建造物のボイラー安全運転を保つためにボイラーの監視・調整・検査などの業務を行なうボイラーの専門家となります。

難易度 普通。合格率は特級は30%、1級は50% 2級は60%程度
就職状況 ビル設備会社、ホテルなど。大規模ボイラーの取扱いの主任者に任命されるには1級・特級の資格が必要なため、有資格者の需要が求められています。
仕事内容 工場における熱エネルギー源や学校、病院、事務所等の建物の給湯、空調等の熱源を供給をおこなうボイラー設備を監視・調整・検査を行います。
参考書を探す   問題集を探す

ボイラー技士 試験の概要

受験資格














■ 特級
1. 1級免許取得後、3年以上の実務経験者
2. 大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、2年以上の実務経験者
3. エネルギー管理士有資格者で2年以上の実務(実地)経験者
4. 海技士(機関1、2級)有資格者
5. ボイラー・タービン主任技術者有資格者で500㎡以上のボイラー取扱経験者
■ 1級
1. 2級免許取得後、1年以上の実務経験者
2. 大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、1年以上の実務経験者
3. 厚生労働大臣が定める者。など
■ 2級
1. 大学、専門、高校でボイラー課程学科を卒業し、3ヶ月以上の実務経験者
2. 海技士1、2、3級の有資格者
3. ボイラー実技講習を修了した者。など
※その他細かく規定されています。詳しくは実施先までお問い合わせ下さい。
試験内容 ①ボイラーの構造、②ボイラーの取扱い、③燃料・燃焼知識、④関係法令
申込み受付期間 実施先までお問い合わせ下さい。
試験日程 特級:10月上旬頃
1級:年7~8回
2級:1ヶ月に1~2回
受験地 管轄住所のセンターで受験
受験料 各級 8,300円
合格発表日 実施先までお問い合わせ下さい。
受験申込・問合せ (財)安全衛生技術試験本部 03-5275-1088
北海道安全衛生技術センター 0123-34-1171
東北安全衛生技術センター 0223-23-3181
関東安全衛生技術センター 0436-75-1141
中部安全衛生技術センター 0562-33-1161
近畿安全衛生技術センター 0794-38-8481
中国四国安全衛生技術センター 0849-54-4661
九州安全衛生技術センター 0942-43-3381
ホームページ (財)安全衛生技術試験協会

参考書を探す   問題集を探す